H27.4 12月開始のストレスチェック制度、省令案が出ました。
☆ニュース☆
ともさわ事務所のサービス内容〜お気軽にお問い合わせください〜
日々の労務管理の相談相手が欲しい
(月額)で応じます。 |
どんな助成金がもらえるのか知りたい
ご活用下さい |
就業規則を整備したい
おすすめします! |
|
社内の業務効率を改善したい
プロにお任せください! |
経営戦略型ワークライフバランスを 取り入れたい
乗ります! |
社内研修をやりたい
サポートします! |
いつも身近に感じていただける社労士に!
みなさん、はじめまして。社会保険労務士の友澤景子です。
数あるサイトの中から当事務所のサイトにお越しいただき、 ありがとうございます。4年間の社労士事務所経験を経て、富山で開業をさせて いただきました。
4年ほど前にコーチングと出会い、社員の「人間力」が、会社の成長にはかかせない!ということに気づきました。人間力とは、広い視野を持ち、どこまでもその人らしく生きる力。そんな社員さんを増やし、会社も地域も生き生きと元気になってほしい、そんな願いを持って仕事に取り組んでいます。
経営者の皆様の相談相手として、そして、社員さんが生き生きと働くことができる職場づくりのパートナーとして、「いつもそばにいる」話しやすい存在でありたいと思っています。
会社が「なりたい会社」になるために
社員が「なりたい自分」になるために
会社と社員の夢をサポートします
当事務所の特徴
ともさわ社会保険労務士事務所は、下記3点の特徴を持っております。
特徴 1 社内のコミュニケーション、コーチングといった「人間関係」「やる気」に焦点を向けたサポートもしています
コーチングを活用し、社員の皆様が生き生きと働き、会社がさらに発展するお手伝いもいたします。研修では実践を交え、わかりやすく&楽しく行っていきます。
特徴 2 「笑顔と安心」をモットーにお客様にとって話しやすい存在を目指します
若い事務所だからこそ、お客様からも気軽に声をかけていただき、いつも明るく楽しく仕事をしています。どんなこともお気軽にご相談ください。
特徴 3 時間をかけて、丁寧にご説明します
ひとりひとりのお客さまに対して、たっぷりと時間をとり、丁寧にわかりやすくご説明させていただきます。お客様が納得できないまま、お話を進めることはありませんのでご安心ください。
お問合せ・ご相談はこちら
当事務所について、社労士について、コーチングについて・・・下記のようなわからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
- そもそも社会保険労務士ってどんな仕事をする人?
- コーチングって何?
- ともさわ事務所でこの仕事を頼むといくら?
- 社員のモチベーションを上げたいんだけど何か方法はある?
- 新しい助成金を知りたい!
- 労基署から指導を受けたんだけど・・・どうしたらいい?
どのようなお悩み相談でも結構です。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。
▼▼お電話でのお問合せ・ご相談はこちら▼▼ ※不在の場合は友澤からご連絡をさせていただきますので、 よろしければ電話番号をお知らせください。 |